FC2ブログ

最新記事


  
このエントリーをはてなブックマークに追加

内数だけではありません。

日大の問題も広瀬香美の問題も全ておごりが、原因ではないでしょうか?
やはり人間だれしも「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
これが大事なのでは?






人格者ほど謙虚であるというたとえですが、
いまの世の中、お金を持てば何をしても許されるような
気風がみなぎっているような感がします。
政治の世界においても同様、おかしな世の中になってきました。



実るほど頭を垂れる稲穂かな
人格者たるもの、大切な本質を忘れてなりません。


さて、6という数字の象意は「天・父・祖父・上司・政府」などの意味があります。
このことは周知のことと思います。
先日の平成30年6月盤で6を持っている方は要注意!とお伝えしました。


これは、内数で6を持っている方だけではありません。

・生年数
・生月数
・姓数
・内数
・命数
・人命数
・外数
・種命数

上記[姓名画数の分け方]参照


数多く持てば持つほど、当然のことですがその象意が良くも悪くも強く出る。
ということです。

また×があれば、その象意が悪く出るという事ですが
それが二つ付くとより一層強くでる。
始めよく次第に悪くなるという流れです。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

数理推命 陽数象意

陽数象意

Author:陽数象意
数理推命陽数象意

数理には数霊が宿り,
・誕生(生年月)=先天的、
・姓名(命名)=後天的な要因を
元に6つの数字を導き出し

今・将来を知り転ばぬ先の杖としてご活用頂きたい術です。


カテゴリ
記事一覧
記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
Feedly
follow us in feedly
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ご訪問有難うございます
月別アーカイブ