

台湾占い横丁3 感想
平成30年5月21日~23日まで台湾へ行ってきました。
先日来より、洪雨辰先生に占って頂いた経緯・その方法を
綴っておりますが、今回は感想を綴ります。
私も足かけ15年陽数象意をメインとしている占い師の端くれですが
まだまだ力不足と勉強不足を感じた次第です。
休みの合間を縫って、結構有名どころの占い師さんや街頭でされている
易者さんに今まで見て頂きました。
人それぞれ、それこそ千差万別でありますがそれなりに的を得ていました。
しかし、洪雨辰先生との大きな違いは
「占う事柄」、こちらからの質問を待っているということでしょうか。
また度々申し上げておりますが、洪雨辰先生は命式を書かない。
正直これには驚きました。
すごく感銘を受けました。
しかも的確に的を得たことを言ってくれる。
たいがいの占い師さんは、必ずと言っていいほど命式を書かれそれを元に話されています。
それでいいと思います。
でも洪雨辰先生は違いました。
何かポイントがありそうな気がしました。
以前なにかの本で読んだことがあります。
占術とは五行で判断するものだと・・・・・
私も今回、洪雨辰先生に鑑定が終わってから単刀直入にお伺いしました。
あまりにも素晴らしい占を下され、しかもスパっと矢継ぎ早に
「洪先生なぜ命式を書かずに、しかも色々な術を使ってみて頂いているのに混乱しないのですか?」と
洪先生いわく、経験よ。と
もう一つ聞きました。
「なぜそんなに当たるのですか?」と・・・笑って答えてくれませんでした。
企業秘密なんでしょうね。

また洪雨辰先生もそうでしたが、今まで見て頂いた占い師さんも含め
ほとんどといっていい程、多種多様な術を持って占っています。
当然のことだと思います。
様ざまな角度から見て占を下さなければならないので、
私の師匠も最低3つの術を身につけなさいと言っていました。
1つでされている先生もいらっしゃいますが。
洪雨辰先生に見て頂いて感じたことは、
今までの方に見て頂いて、目が肥えるといいますかある意味、
反面教師として決して無駄ではなかったと思います。
間合い・伝え方・言葉の抑揚・宣伝の仕方・店舗の在り方などなど
そして、やはり実践が一番大事だと。
先日来より、洪雨辰先生に占って頂いた経緯・その方法を
綴っておりますが、今回は感想を綴ります。
私も足かけ15年陽数象意をメインとしている占い師の端くれですが
まだまだ力不足と勉強不足を感じた次第です。
休みの合間を縫って、結構有名どころの占い師さんや街頭でされている
易者さんに今まで見て頂きました。
人それぞれ、それこそ千差万別でありますがそれなりに的を得ていました。
しかし、洪雨辰先生との大きな違いは
「占う事柄」、こちらからの質問を待っているということでしょうか。
また度々申し上げておりますが、洪雨辰先生は命式を書かない。
正直これには驚きました。
すごく感銘を受けました。
しかも的確に的を得たことを言ってくれる。
たいがいの占い師さんは、必ずと言っていいほど命式を書かれそれを元に話されています。
それでいいと思います。
でも洪雨辰先生は違いました。
何かポイントがありそうな気がしました。
以前なにかの本で読んだことがあります。
占術とは五行で判断するものだと・・・・・
私も今回、洪雨辰先生に鑑定が終わってから単刀直入にお伺いしました。
あまりにも素晴らしい占を下され、しかもスパっと矢継ぎ早に
「洪先生なぜ命式を書かずに、しかも色々な術を使ってみて頂いているのに混乱しないのですか?」と
洪先生いわく、経験よ。と
もう一つ聞きました。
「なぜそんなに当たるのですか?」と・・・笑って答えてくれませんでした。
企業秘密なんでしょうね。

また洪雨辰先生もそうでしたが、今まで見て頂いた占い師さんも含め
ほとんどといっていい程、多種多様な術を持って占っています。
当然のことだと思います。
様ざまな角度から見て占を下さなければならないので、
私の師匠も最低3つの術を身につけなさいと言っていました。
1つでされている先生もいらっしゃいますが。
洪雨辰先生に見て頂いて感じたことは、
今までの方に見て頂いて、目が肥えるといいますかある意味、
反面教師として決して無駄ではなかったと思います。
間合い・伝え方・言葉の抑揚・宣伝の仕方・店舗の在り方などなど
そして、やはり実践が一番大事だと。
- 関連記事
-
- 手軽にできる浄化方法 (2018/06/08)
- 台湾占い横丁3 感想 (2018/05/29)
- 台湾占い横丁2 これぞ占い師! (2018/05/27)
スポンサーサイト