

内数の重要性と見方1
数理推命陽数象意は
「今・将来を知り転ばぬ先の杖」としてご活用いただければ幸いです。
とお伝えしておりますが、
漠然として実際なかなかピンと来られていないのでは?と思われます。
平素はご訪問下さり有難うございます。
ご訪問下さってる方より、見方がわからない。
ポイントの捉え方がわからない。
とのご意見を時折頂いておりますので、もしかすると皆様がそうなのかも???
と感じた次第です。
なかなか紙面では、ニュアンスをお伝えすることが難しいのですが
数理推命陽数象意の見方の最重要ポイントをお伝えします。
・ポイントとなる数象は6つあります。
「姓数・内数・命数・人名数・外数・種命数」
どれをとっても外すことは出来ませんが、肝となるのが「内数」ついで「人名数」です。
残りの「姓数・命数・外数・種命数」も重要には変わりありませんが
「内数」「人名数」に対して、どのように作用しているのか、
とりあえずは補助的にお考えになって下さい。
そこで最重要ポイントである「内数」の見方の一例について
二回に分けて記述いたします。
■内数の重要性
内数というのは、姓の一番お尻の文字(例⇒鈴木様なら「木」)と
名前の頭(名頭(例⇒一郎様なら「一」)を足した数字です。
このケースなら「木」と「一」⇒4+1=5となります。
この5という数象がその方を表していることになるのですが
もっと言えば、この5を構成している4と1もよく見ていかねばなりません。
ご参考
・内数2になる前の1×(バツ)一つの見方
・内数の求め方ポイント
鈴木一郎様の「内数」は5という事がわかり、その構成は4と1です。
当然、生年月日を基にして、これを盤に当てはめるわけです。
盤には、「暗剣殺・歳破・月破・準破壊」を記す必要があります。
周知のことだと思いますが、「ご参考までに作盤方法です。」
・凶殺(暗剣殺・歳破・月破)
・盤が示す凶意(準破壊)
★まとめ
・数理推命陽数象意の見方の最重要ポイントは「内数」
・内数の構成を知る。
(暗剣殺・歳破・月破・準破壊)の有無
次回に年盤と月盤における、
内数と他の数象との兼ね合いでの判断方法をお伝えいたします。
本日もご訪問下さり有難うございます。
数理推命陽数象意
「今・将来を知り転ばぬ先の杖」としてご活用いただければ幸いです。
とお伝えしておりますが、
漠然として実際なかなかピンと来られていないのでは?と思われます。
平素はご訪問下さり有難うございます。
ご訪問下さってる方より、見方がわからない。
ポイントの捉え方がわからない。
とのご意見を時折頂いておりますので、もしかすると皆様がそうなのかも???
と感じた次第です。
なかなか紙面では、ニュアンスをお伝えすることが難しいのですが
数理推命陽数象意の見方の最重要ポイントをお伝えします。
・ポイントとなる数象は6つあります。
「姓数・内数・命数・人名数・外数・種命数」
どれをとっても外すことは出来ませんが、肝となるのが「内数」ついで「人名数」です。
残りの「姓数・命数・外数・種命数」も重要には変わりありませんが
「内数」「人名数」に対して、どのように作用しているのか、
とりあえずは補助的にお考えになって下さい。
そこで最重要ポイントである「内数」の見方の一例について
二回に分けて記述いたします。
■内数の重要性
内数というのは、姓の一番お尻の文字(例⇒鈴木様なら「木」)と
名前の頭(名頭(例⇒一郎様なら「一」)を足した数字です。
このケースなら「木」と「一」⇒4+1=5となります。
この5という数象がその方を表していることになるのですが
もっと言えば、この5を構成している4と1もよく見ていかねばなりません。
ご参考
・内数2になる前の1×(バツ)一つの見方
・内数の求め方ポイント
鈴木一郎様の「内数」は5という事がわかり、その構成は4と1です。
当然、生年月日を基にして、これを盤に当てはめるわけです。
盤には、「暗剣殺・歳破・月破・準破壊」を記す必要があります。
周知のことだと思いますが、「ご参考までに作盤方法です。」
・凶殺(暗剣殺・歳破・月破)
・盤が示す凶意(準破壊)
★まとめ
・数理推命陽数象意の見方の最重要ポイントは「内数」
・内数の構成を知る。
(暗剣殺・歳破・月破・準破壊)の有無
次回に年盤と月盤における、
内数と他の数象との兼ね合いでの判断方法をお伝えいたします。
本日もご訪問下さり有難うございます。
数理推命陽数象意
- 関連記事
-
- 内数の重要性と見方2 (2021/12/30)
- 内数の重要性と見方1 (2021/10/28)
- 身体的に弱い所求め方・種命数 (2021/09/14)
スポンサーサイト