FC2ブログ

最新記事


  
このエントリーをはてなブックマークに追加

占いで運勢運命を左右されるのはご勘弁

私事ですが、平成30年の立春以降は、徐々に運勢が悪くなると解っていました。
たまたま今年5月に、台湾へ旅行に行く機会が有りましたので
本場の占い師の先生の、見立てはどうかと・・・・・
やはり、占いの本場台湾の洪先生も同じ意見でした。



洪先生曰く「来年の4月から運勢が良くなると・・・」
平成31年4月から良くなると言う事です。

正直やっぱりと言う気持ちでした。

占う方法は異なれど、大体出てくる結果はよく似たものです。
自身の占断の精度にも、多少の自信が持てたものの
「やっぱり」と言う気持ちのほうが勝っていました。


私は占いと言うか、運命学など知らなければ良かった・・・・
と思う事もしばしばです。


先のご挨拶にも記述しておりますが、
運命学(陽数象意・気学・四柱推命・紫微斗数・数秘術などなど)を知る事により
誰しも皆、自分自身のことが一番気になり、必ず今後の運勢・運命・金運・結婚運などをみるでしょう。
そして身近な方・友人・知人・親類縁者。
そう自分自身の周りにいる方の、運勢・運命を見る事でしょう。



人はどうであれ、自分自身は幸運な運命をと願うのは皆同じです。
私も同様です。
しかし運命学を知る事により、自身の有り方、今後の行く末、富貧などが解ってしまい
占いで運勢・運命を決められてたまるか!
と良く思うものです。



占いに運命学に、ご関心ある方ならご存知の事と思いますが
なぜ運勢運命が解るかと申しますと、

・先天(生まれ持ったもの)生年月日時
これでその方の、すべてが決まると言っても過言では有りません。


・後天的な要因(姓名)で決定付ける。
名が悪いと改名しても10年掛かる。


・徳を取る行為(祐気取り)
自身にとってプラスの気を取り込み、開運を図る
そもそも「祐気取り」というのは、
自分だけで行うものであり、決して口外してはなりません。


私自身、「祐気取り」をしたことが有りませんので、その善し悪しは解りません。
ただ、先を見越してここぞと言う時には、奇門遁甲で方位を見て「玉埋め」に似たようなことをします。マル秘です。
これもあくまで気休めですが。


先天的に運命・運勢が決まっている。
後天的な努力で運勢を好転させる。


しかしそれには、
自身の生年月日時からの干支に対して、大運・歳運がどのように影響を及ぼしているのか
これが最大の決め手です!

・自身の生年月日時からの干支が良くとも、大運・歳運の影響が悪ければ良くないです。
・自身の生年月日時からの干支が悪くとも、大運・歳運の影響が良ければ悪くないです。




お気づきの事と思いますが
■人の運命運勢は
「生年月日時からの干支が、大運・歳運からどのように影響を受けるか」



これが答えです。

後天的に付けられた ⇒ 名前
後天的な開運     ⇒ 祐気取り


人の運勢運命は、生年月日時からの干支・大運・歳運で決まると言えども
より良くしようとすることは大切な事です。
特に姓名・生年月日との兼ね合いは大切なものです。


かくいう私が占いに翻弄されているのかもしれません!
あながち知らないほうがいいのかも?????





関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

数理推命 陽数象意

陽数象意

Author:陽数象意
数理推命陽数象意

数理には数霊が宿り,
・誕生(生年月)=先天的、
・姓名(命名)=後天的な要因を
元に6つの数字を導き出し

今・将来を知り転ばぬ先の杖としてご活用頂きたい術です。


カテゴリ
記事一覧
記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
Feedly
follow us in feedly
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ご訪問有難うございます
月別アーカイブ