FC2ブログ

最新記事


  
このエントリーをはてなブックマークに追加

命式の干支だけで判断3 戊己

甲・乙・丙・丁と干について2回にわたり記述してきました。
今回は、日主が「戊 己」の場合についてですが
改めて十干十二支の重要性を感じているしだいです。





干関係で最近疑問に感じたことが有り、その類の書籍を引っ張り出して来ました。
改めて十干十二支の重要性を感じ、まずは干について記述しています。


気学・四柱推命・数理推命陽数象意、各術の諸々の大切なことも数々有りますが
やはりこのベースとなる十干十二支・陰陽五行をしっかり身に付ける事が大切だと思います。



さて、さきの命式の干支だけで判断2」では、日主が「丙 丁」の場合についての
判断方法を記述いたしました。


今回は「戊 己」の判断方法についてです。



■日主が戊己の場合(五行 ⇒ 土性)



1.他の柱に火性干支(丙 丁 巳 午など)土性を生じる干支があれば

 ★良好を得る



2.他の柱に水性干支(壬 癸 亥 子など)があるのも良好


 ★商才あり、そのうえ財運に恵まれる。


 *しかし、水性干支(壬 癸 亥 子)が多すぎると ⇒ 反って財を損する生まれである。



3.他の柱に土性干支(戊 己 辰 未 戌 丑など)が沢山あれば

 ★物事が滞りがちで困難する。



4.他の柱に金性干支(庚 辛 申 酉など)が沢山あれば

 ★日主の土性が衰え、性質も消極的かつ身体も虚弱が出てくる。






普段良く目にすることは、次第に覚えますが
そうでないことは、なかなか覚えることも出来ず
逆にせっかく覚えていることでも忘れてしまいます。

誰しも皆同じ。

忘れてしまえば、また覚えればいいことですし、
それほど悲観しなくてもいいのでは?

これは私の考えです。
皆様に当てはまるかどうかは解りません。
手前味噌になりますが、わりあい楽天家です。


本日もありがとうございました。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

数理推命 陽数象意

陽数象意

Author:陽数象意
数理推命陽数象意

数理には数霊が宿り,
・誕生(生年月)=先天的、
・姓名(命名)=後天的な要因を
元に6つの数字を導き出し

今・将来を知り転ばぬ先の杖としてご活用頂きたい術です。


カテゴリ
記事一覧
記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
Feedly
follow us in feedly
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ご訪問有難うございます
月別アーカイブ